子どもの病気

ヘルパンギーナherpangina

コクサッキーウイルスA群の感染でおこる夏かぜの1つです。かかるのは、90%以上が5歳以下の乳幼児で、晩春から夏にかけて多発します。

3~5日の潜伏期を経て発病します。急に39度前後の熱がでて、不機嫌になって食欲がなくなり、嘔吐したりします。年長児の場合は、のどの痛みのほか、腹痛や頭痛を訴えることがあります。

のどの前口蓋弓から軟口蓋にかけての粘膜に直径2mm前後の小水疱(水ぶくれ)が数個から十数個みえます。また、これがつぶれて小潰瘍になったものが混在していることもあります。

熱は2~3日で下がり、のどの潰瘍も少しおくれて回復し、およそ1週間ですっかり治るのが普通です。

治療方法

有効な薬はないので、解熱剤を使います。食事はやわらかく、味の薄い、冷たい食事がよいでしょう。乳幼児は、食欲不振と高熱のため、脱水症状におちいり、輸液(点滴)が必要になることもあります。

予防方法

成人の咽頭分泌物や糞便中のウイルスが飛沫感染、あるいは経口感染します。予防接種がないので、手洗いやうがいなどの一般的な予防法を守るほかありません。